 |
車の中のつっきー。外は雨が降ってます。グイノペはホンジュラスの中でも標高の高いところにあるので、夏なのに寒かったです。長袖を着てます。 |
 |
パパのお友達(日本人)のお家です。つっきーはお気に入りのくまちゃんを持っています。この日は、お好み焼きパーティーでした。日本から離れていると、日本食は、とてもおいしく感じます。つっきーも一緒に食べました。 |
 |
ホテルの前です。平屋のホテルでグイノペでは一番高いホテルに泊まりました。高いと言っても120レンピーラ(日本円で600円ちょっとです)首都の高いホテルは日本と同じくらいなので、地方がいかに安いかが、わかります。ここホンジュラスは野菜などは安いですが、服などは高い(と言っても日本と同じくらいですが)です。しかし、質がよくなかったりします(>。<) |
 |
ホテルの部屋の中です。ベッドはシングルが二つのツインの部屋しかなかったので、ベッドを移動させました。つっきーは壁側で寝ました。 |
 |
ホテルを離れて撮ると、こんな感じです。本当に周りには何もなく夜は真っ暗です。 |
 |
上のホテルの写真を左にずらすと・・・。砂がてんこ盛りでした。
う〜ん、地方ならではです。 |
 |
ホテルの入り口では、おじさんたちが土木作業中でした。 |
 |
ホテルには駐車場がなかったので、ホテルの入り口の道路(舗装されてませんが)に路駐しました。うちの車です。 |
 |
ホテルの前の道です。う〜ん。本当に何もないところですねぇ。途上国らしい風景・・・。 |
 |
ホテルの看板!!木の葉に隠れて見つけにくいです。見過ごすところです。 |
 |
グイノペのセントロ(中心部)の公園です。この国では、各市や街の中心部に公園があり、その横に教会がある事がほとんどです。 |
 |
上の公園の横にある、教会です。この日は、ホンジュラスで、有名な司教(パパ)が地方を巡礼中で、グイノペの教会に来ていました。
ホンジュラスは、国民のほとんどがカトリックです。教会には、たくさんの人が集まっていました。 |
 |
パパのお友達のサッカーの試合に行く途中の道です。道路が舗装されてない上、雨の日の後などは、こんな風に、あちらこちらで道が悪くなっています。この国の地方は、こんな道はよくあること!!地方の車を持たない人たちの交通の足、自転車は、みんなマウンテンバイク、車はもちろん四駆です。それでも、こんな所にハマッたらと思うと、とてもドキドキしました。パパのお友達のナイスドライビングで切り抜けました。とってもスリリングでした! |
 |
いよいよグイノペ市のサッカー(グイノペ杯)の決勝戦です。優勝チームには、スポンサーからの賞金、賞品として1400レンピーラ(日本円で8500円くらい)とユニフォームをもらえます。サッカー場のまわりにはたくさんの人が観戦に来てました。友達曰く、決勝戦だから、いつもよりも人が多いと言っていました。風が強く、外で観戦すると、私達日本人親子は、現地の人の注目の的で危ないので車の中から観戦しました。お菓子、ジュース屋さんもあり、楽しい観戦でした。 |
 |
試合の途中で、な、なんと!!!牛が乱入で〜す。途上国、地方ならではでした。ママは、あまりのおもしろさに大爆笑でしたが、現地の人はいつもの事らしく、ちっとも驚かず、普通に牛を追い出していました。
パパの友達は、牛だけじゃなくてロバも乱入するよ。と言っていました。おそるべしホンジュラス!ビバ ホンジュラス!! |